桃舟の漢字ハウス第35回

{春ちゃん、夏どん、秋さん、冬さんが一緒に登場}

今日は皆さんご一緒なんですね。
(*^_^*)

今日で私達は最後になるので、みんなで押しかけました~。(笑)

最後だなんて寂しいです~。💧
またよかったら来てくださいね。

そんなこと言われたらまた来ちゃいますよ。(笑)

また来てくれたら嬉しいだワン!

今まで、私達を代表して春ちゃんに話してもらってたので、
今日は「夏」、「秋」、「冬」がそれぞれの季節に関係した言葉を
紹介しますね!

それは楽しみです!

あたしは第28回「東風(コチ)」を紹介したので、今日は進行役を務めるわね。
(^_-)-☆

 

 

では、『夏』どんからどうぞ~!

自分が好きな言葉は「薫風(クンプウ)」じゃ!

 

 

ルシェルが推理するに、『夏』どんの趣味は魚釣りだワン?

さすがルシェルちゃん、よく知ってるでごわすな!

夏の川魚と言えば鮎(あゆ)ですよね。

いやぁ~、鮎の塩焼きは最高でごわす。

天然の鮎は苔(こけ)を食べて育つので、とっても香り高いですよね。

あの香りはたまらんですわ!
鮎の香りもそうじゃが、「薫風」夏の初めには多くの若葉や青葉があるじゃろ、それらの香りを含んだ穏やかな風のことを言うんじゃ。

 

{そこに薫風が吹いてきました・・・}

 

確かに初夏の快い風だワン!

爽やかな新緑の香りが漂ってくるわね!

そうでごわす!

 

{みんなで初夏の香りを感じて・・・}

 

それでは次にいくわよ!
では『秋』さんどうぞ~。

おらは、「豊穣(ホウジョウ)」だべ!

 

 

秋は収穫の季節ですものね!

そうだべ。
おらは特に米が大好きだべ。

だから「豊穣」の色は稲穂(イナホ)の色なんですね。
私もお米大好きなんです。
毎年知り合いの方から新米を分けてもらってるのですが、そのお米を食べるととても幸せな気持ちになれるんです。♡
茨城にお住いの彼女のお兄様が稲作をされていて、写真で拝見しただけなんですが七福神の大黒天様のようなステキな笑顔の方なんです。☆彡

大黒天は米俵(こめだわら)に乗ってるだべ!

福袋と打出の小槌を持った笑顔の神様だワン!

私は11月生まれでもあるせいか、四季の中で秋が一番好きです!
あのもっちもちで、ほんのり甘~い新米の美味しさは、たまらないですよね。

秋は美味しい食べ物がたくさんあるので幸せな季節だワン!

 

{みんなで美味しいご飯を想像・・・}

 

それではラストを飾ってもらうのは、シャイな『冬』さんです(^_-)-☆
どうぞ~。

自分は、「霜柱(しもばしら)」です。

 

 

『冬』さんは鬼滅の刃の「霜柱」だったのですね?

いえ、違います!

???

霞柱(かすみばしら)の時透 無一郎(ときとう むいちろう)君と勘違いしてませんか?

あ、「霜」と「霞」を間違えました。
ごめんなさい。(^^;
『冬』さんも鬼滅の刃は観てらっしゃるんですね!

はい、流行に乗り遅れたくありませんし...

『冬』さんも流行に敏感なんですね。
気を取り直して、霜柱のどういったところがお好きなんでしょう?

霜柱一晩で自然が作り上げる芸術作品だと思うのです。
繊維(せんい)のような繊細(せんさい)な氷の結晶は見事だと思いませんか?
そして気温が上がると消えていく儚さは何とも言えない風情があります。

霜柱の上を歩くと、何だか気持ちいいだワン!
ゴジラになった気分だワン!
デデデン デデデン デデデデデデデデデン♪

あー、確かに、踏みしめると「サクサク」と音がしますね。
まさに冬を感じる音ですよねー。

落ち葉を踏んだ時も「ガサガサ」と音がするだワン!

四季折々の色んな音を楽しんで頂けると嬉しいです。

 

{みんなで耳を澄まして冬の音を感じています・・・}

 

五感をフル回転させて感じ取ると、心が豊かになったような気がしますね!

でしょ~。(^^♪
そこからたくさんの感動が生まれてくるんですよ!
ではここで今日のおさらいをするとしましょう。☆彡

春は春の風を感じ〔触覚〕

夏は夏の香りを楽しむ〔臭覚〕

秋は秋の食べ物のを味わい〔味覚〕

冬は冬の音を聞く〔聴覚〕

「知っている〔知識〕」のと、「経験したことがある〔知恵〕」のとでは実は雲泥(ウンデイ)の差があり、自分の感覚で感じることが自分の財産となり残っていくのです。

確かに、経験や体験をしたことは昔のことでもよく覚えてますものね。

四季の彩(いろど)りを感じながら、五感を研ぎ澄ましてみてはいかがでしょうか?

是非やってみるだワン!

そうすると、直感〔第六感〕が生まれて来ますよ!

それは嬉しいだワン!

四季レンジャーの皆さん、長い間お付き合いいただきありがとうございました!

 

桃舟の漢字ハウス第36回は こちら になります。