桃舟の漢字ハウス第18回
お待たせしました。 |
|
桃舟さん、ルシェルちゃん、はじめまして。 |
|
はじめまして!! |
|
はじめましてだワン!! |
|
この度は、新元号「令和」に選ばれましたこと、心からお喜び申し上げます。 |
|
そのようですね。 |
|
本当、素晴らしいですね。 |
|
{泣きながら}桃舟さん、ルシェルちゃん、こんにちは~。 |
|
『令』さん、どうして泣いているのですか? |
|
{感極まりながら}だって、令和元年の「今年の漢字」に選ばれたんですよ。 |
|
本当よかったですよね。 |
|
桃舟さん、『令』さんはとても感情が豊かな方で、そこがまたとても魅力的で素敵なんですのよ。 (^_-)-☆ |
|
ほんと素敵ですね。 |
|
生まれは西周(せいしゅう)時代〔紀元前(きげんぜん)1,100年頃~紀元前771年〕の青銅器(せいどうき)に鋳込(いこ)まれている金文(きんぶん)として生まれてきました。 |
|
どうしてこのような形でお生まれになったのですか? |
|
まずは金文と小篆をご覧ください。
<金文>
<小篆>
|
|
あれれ? |
|
はい、小篆のころは左に「口」があったのですが、どちらにあっても同じ意味を表していました。 |
|
異体字とは同じ意味・読み方を持つけど、字体が異なる文字のことだワン。 |
|
へぇ、そうなんですね。 |
|
話を戻して、私の形の由来ですが、「禾」と「口」を組み合わせてできた漢字になります。 |
|
軍門に立てる木ってなんでしょうか? |
|
確かにちょっと難しいですよね。
<隷書>
<草書>
<行書>
<六朝楷書>
<楷書>
|
|
もうすっかり今の漢字ですね。 |
|
桃舟さん、『和』さんは平仮名にも片仮名にもなってるんですよ! |
|
「わ」ですか? |
|
正解です!
<草仮名>
<平仮名>
<片仮名>
|
|
ところで、、、『和』さんて、男性ですか? 女性ですか? |
|
どちらだと思います? |
|
お話をしていると、最初は女性かなって思ったのですが、ところどころで男性かな?って思うこともあり、思いきってお聞きしました。 |
|
わたくしたち漢字には特に性別はないのですのよ。 |
|
へぇ、そうなんですね。 |
|
確かにそうですよね。 |
|
「平和」、「調和」、聖徳太子の「和を以て貴しと為す」、とか... |
|
みんないい言葉ばかりでしょ? |
|
確かにそうですね。 |
|
いいことをおっしゃいますわねぇ。 |
|
それから私、これからは「調和」という言葉がとても重要になってくると思うんです。 |
|
わたくしも桃舟さんのおっしゃる通りだと思います。 |
|
私もそう思います。 |
|
{すまなさそうに}桃舟先生、白熱中に失礼します。 |
|
もうそんな時間?早いですね。 |
|
あの~、今日は写真を持って来たのですが・・・?? |
|
ごめんなさい。 |
|
また来ていいのですか? |
|
良い年になりますよ。 (*^^)v |
|
令和2年が素敵な年になりますように。☆彡 |
|
あっ、『和』さんのプロフィールは、こちらにまとめてあるので、見てほしいだワン! |
|
はーい。
桃舟の漢字ハウス第19回は こちら になります。 |